渋谷区幡ヶ谷で1920年創業。YOSHIDAは世界最高峰の腕時計ブランド「Patek Philippe (パテック フィリップ)」や「オーデマ ピゲ (Audemars Piguet)」「ウブロ (Hublot)」等、国内屈指の売り上げを誇る正規専門店です。老舗だからこその知識や技術で、アフターフォローしてくれます。
  • 03-3377-5401
  • https://www.watch-yoshida.co.jp/mens/
  • 10:00~20:00 年中無休 (臨時休業あり)
  • 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目13−5

YOSHIDAの口コミ・評判

良い口コミ

  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    他の方の口コミであまり良い評価じゃないものもありますが、私は非常に満足しました。普通の時計店とは違いかなり希少な高級時計を扱っている店舗なので目当ての商品を決めずにフラッと入る方には向かないお店だと思います。APの最新モデルを数ヶ月待って購入しましたが、普通ではまず定価で購入することは不可能ですし、並行輸入店でプレミアム価格を支払っても買えないような商品を購入できたのは非常に満足です。店員さんも感じ良く、説明も丁寧でしたのでまた機会があれば利用させて頂こうと思います。
    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    購入予定商品の在庫と金額をメールで確認したところ返信に合わせ電話連絡を頂き商品を購入しました。
    地方在住・コロナ過という事もあり来店という形はとらず通販の様な形で購入
    電話対応も強引なセールスもなく言葉もトーク内容も特に悪いとは思いませんでした。
    地方だとマスターショップ以上の店舗は限られた時計店かデパートの時計売り場でしか購入できないため定価での販売のみ
    割引手段はデパートの株主優待か外商関連の優待割引のみなので外商に確認した数字を念頭にネットで調べてメール確認させて頂きました。
    結果的には良い対応と良い回答を頂き個人的には満足しており評価の減点は特にありません。
    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    どの口コミも、“まぁそうだったのかもね”と思えます(笑)

    “こんなお店で何十万、何百万のお金を落としたくない”という趣旨の投稿をされている方がいらっしゃいますが、それは、何十万〜何百万だからそういう接客をされてしまった、の一言に尽きます。
    一つで数千〜億という商品を扱っているのですから。

    お店で出してくださる飲み物の器からして様々。
    通してくださるお部屋にもまたバリエーションが。

    悪く言えば足元を見た接客なのかもしれませんが、他のブティックなり百貨店なりで購入した時には体験できない、やりとりの面白さやお付き合いが其処にあります。

    これも既に書かれている方がいらっしゃいますが、確かに“ここには書けない”ようなサービスもたくさんあります。

    扱われている商品に対してはもうコメントの必要は無いと思いますが、珍しい商品を取り扱ってらっしゃると言うことに留まらず、商品購入のやり取り含めたお付き合い全てがプライスレスだと思っています。

    それにしても、相手にしていただけて良かった(笑)
    最初に伺った時はドキドキしちゃいました〜

    社長さんがまた、とても魅力的な方ですね。

    ご縁があったこと、嬉しく思っています。

    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    購入したい時計がありましたので、
    知人に紹介していただきました。

    対応も聞いていた通り、
    心地よく購入。

    良いお店です。

    参照元:Googleレビュー

悪い口コミ

  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    納期を過ぎても連絡無し。既に支払いも始まっています。何度も何度も電話をしましたが居留守です。電話をする様に伝えています。しか言われません。ショートメールの返信もありませんし、一体どうなっているのでしょうか?
    参照元:Googleレビュー
  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    お店が自称する「一流の時計店」ではないです。
    他のレビューのとおり、一般客は二等客扱い、得意客への割引原資を提供するカモ扱いのようです。高価時計を投機商品や現金隠しとして安値で買いたい特殊な層には都合のよいお店のようです。

    数年前にこちらで時計を購入しました。担当してくださった方から新しい時計を買いたいと思い、数年前の担当の方に連絡したところ、店舗管理職になられたようで、突然別の方から折り返し連絡が来ました。昇進して担当が変わることは当然だと思いますが、直接一言あってもよかったのに、ととても残念でした。
    こちらのお店が謳う「長い信頼関係」とは何だったのか、不信感が残りました。千万円単位の時計を買う客だけ客扱いする、という意識が垣間見えました。

    私は、人と人として長くお付き合いできる時計店で買います。

    参照元:Googleレビュー
  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    もう数年前だけどブランパンの時計を検討しているときにひどい対応をされた。近所に住んでるということもあるけど多少ラフな格好で店に入ろうとすると何か御用ですか?と邪険な感じ。時計を見に来たけどダメですかと聞くと、「はい」と一言ダメと言われてしまった。。。結局新宿の伊勢丹で購入した。

    それ以来この店には寄り付く気も起らないです。

    参照元:Googleレビュー
  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    店員の実名をあげてやりたいくらい最悪です。星1すらつけたくないレベル。『常にお客様に誠実であれ』とホームページの会社概要にはありますが、こんなレベルの社員教育でよく恥ずかしくもなく堂々とかけるなあとある意味感心しちゃいますね。話し方もなってないし、応対がとても不誠実。二度と行かないし、こんなやつが販売しているこんな店で何十万、何百万円のお金をおとしたくない。それなら同じものを売っている他のきちんとした本当に誠実なお店で買います。
    参照元:Googleレビュー

印象

まとめコメント

関連記事

ピアジェ髙島屋新宿店

ビックカメラ渋谷東口店 本館

ビックカメラ 渋谷ハチ公口店

ノルディックフィーリング 表参道ギャラリー

ネオスタンダード 広尾店

ウォッチ&ジュエリー カエラ