多様なスタイルの現代的なスイス製腕時計を販売する老舗チェーン店。電池交換、電池残量確認、バックル交換、ストラップ交換、ループ交換、ガラス研磨、ストラップ調整などの対応をしてくれます。
  • 03-6416-4211
  • https://www.swatch.com/ja_jp/
  • 11:00 – 21:30
  • 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町29−29−8

スウォッチストア渋谷の口コミ・評判

良い口コミ

  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    専門店で品揃えが充実している。
    現在、電池ぎれで止まってしまったスウォッチの無料電池交換サービスしています。
    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    電池替えに行ったのですが、無料で交換していただけます。その間に店内を見ていました。素敵なデザインの時計が求めやすいお値段で、結局もう1本買ってしまいました···
    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    Swatchのバッテリーを無償で変えてもらえました。サービスよし。
    参照元:Googleレビュー
  • 5つ星5.00利用者の口コミ
    飛び込みで入店 電池交換、5分もかからず無料で終了 とても有り難いです。商品を見ていると複数欲しくなります…
    参照元:Googleレビュー

悪い口コミ

  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    電池交換で行き、電池交換しても稼働せず、修理はしていないとの対応。Swatch社そのものへの不信感となりました。時計は修理ができて当たり前との日本の常識を覆されました。
    参照元:Googleレビュー
  • 2つ星2.00利用者の口コミ
    スウォッチのストラップは特殊なので、専門店での交換になるため訪問しました。表がダークブラウン、裏がベージュの革のストラップを選び、その場で交換してもらいました。早速着けてから店を出てまっすぐ駅に向かい、電車に乗って座った時に、まだ硬い革を馴染ませようと腕から外して裏返すと、ベージュの革にくっきりと血のシミがっ‼︎ びっくりして自分の腕を確認しましたが怪我はなく、店舗で交換時にすでに付けられていたと確信しました。表ならまだしも、裏は店で着けてから電車内で外すまでどこかに触れるはずもない。交換時に作業者が工具で怪我をしたのか、ベージュの裏革に血が付いたのにも関わらず、そのまま表だけ見せて渡されたんだと思うと、騙されたような気分になりました。コロナ禍で接触感染の危険があるのに、血が付いたものを客に買わせるなんて。除菌シートで拭いたら薄くなるほど、付いたばかりの血。店を信用して、出来上がりをきちんと裏表しっかり確かめなかったことを、本当に後悔しました。
    家に帰ってから、スウォッチカスタマーセンターへ新品のストラップとの交換のお願いメールを送りました。土曜の夜に送ったメールでしたが、週明けの月曜早々に返信をいただき、カスタマーセンターへ着払い送付、新品に交換して返送されるまで、1週間の早期解決でした。カスタマーセンターでの対応がとても良かったので、書き込み内容を一部修正しました。丁寧で早急な対応、ありがとうございました。
    基本的に悪い書き込みはしないことにしてますが、何事もチェックすることが必要だという注意喚起になればと思い、投稿しました。
    参照元:Googleレビュー
  • 1つ星1.00利用者の口コミ
    ベンチ席は要らない。
    参照元:Googleレビュー

印象

まとめコメント

関連記事

ピアジェ髙島屋新宿店

ビックカメラ渋谷東口店 本館

ビックカメラ 渋谷ハチ公口店

ノルディックフィーリング 表参道ギャラリー

ネオスタンダード 広尾店

ウォッチ&ジュエリー カエラ